お知らせ

お知らせ

2025・2026年度 特別研究委員会(第7期)の申請募集(募集期間 2025年1月6日~2月7日)

2024年12月16日

福まち学会  会員各位

第7期(2025・2026年度)特別研究委員会の募集について
12月10日付で学会ホームページに掲載いたしました。
特別研究委員会

掲載内容を下記のとおりお知らせいたします。
**************************************
2025・2026年度 特別研究委員会(第7期)の申請募集
**************************************
2024年12月10日
一般社団法人日本福祉のまちづくり学会
学会長      佐藤 克志
学術研究委員長  田中 賢

会員各位におかれましては、日頃より学会活動へのご協力をいただき、お礼申し上げます。
 さっそくですが、標記について会員へ下記により募集いたします。
 特別研究委員会は、学会活動の中でも新たな福祉のまちづくり文化の創造やそれに伴う社会的、技術的発展に寄与するために必要な学会の重要な事業と位置づけています。
そして、2025年度が新規募集の年度となっています。
 特別研究委員会は2年を期限として、毎回新規に募集します。したがって、継続の場合も再度申請が必要なことをご承知ください。

■募集期間 2025年1月6日(月)~2025年2月7日(金)17時厳守

■募集方法、ならびに採択
 「特別研究委員会募集要項」
(Word)
(PDF)

『申請書フォーム』

■特記事項
1)採択数は、特別研究委員会の来年度総額限度額(情報保障、保育は別枠)とします。
なお、情報保障費、保育費をすべて本部で負担することが現実的に難しい状況です。
そのため、これらも考慮の上、事業計画、予算計画を立案ください。
2)審査においては本学会の設立趣旨からも、テーマの発展や解決のために、異なった専門分野や立場の人々が参集している申請を優先します。
3)申請内容によっては今後理事会の提示した条件を反映していただくことがあります。
4)任意ではありますが、第28回(2025年度)全国大会(石川県小松市)2025年9月27日~28日での研究討論会の検討を期待します。

■特別研究委員会の活動期間
2025年4月1日~2027年3月31日

■応募先・問い合わせ先アドレス
 本部事務局 jimukyoku[at]fukumachi.net ([at]を@に変更してください。)
 (申請書類が到着しましたら、必ず受領した旨連絡します。)