お知らせ

お知らせ

事業委員会連続セミナー「目には見えにくい障害者への対応セミナー(東京国際空港・羽田)」2025年2月12日 in 羽田

2024年12月13日

日本福祉のまちづくり学会
会員各位

事業委員会、中央大学研究開発機構、(公財)交通エコロジー・モビリティ財団が主催する連続セミナーの最終回のご案内です。

***************************************
事業委員会、中央大学研究開発機構、(公財)交通エコロジー・モビリティ財団主催

「目には見えにくい障害者への対応セミナー (東京国際(羽田)空港)」

2025年2月12日(水)13:30~15:45 in 羽田空港国際線ターミナルSKYホール
***************************************

 発達障害、知的障害、認知症など目に見えにくい障害のある方々が安心、安全に空港を利用した旅行へのつながりを促すことを目的に進められているハード・ソフトの様々な対応をご紹介すると共に、当事者理解を促進いただくためのセミナーを開催します。
 この連続セミナーも今回で最終回となります。
 沢山の方のご参加をお待ちしています。

詳細については、申込ページ(Microsoft フォーム)で随時更新致しますので、
ご確認ください。沢山の方のご参加をお待ちしています。

日時:2025年2月12日(水)13:30~15:45

場所:羽田空港国際線ターミナルSKYホール
https://www.tiatskyhall.jp/access/

参加費:無料

申込締切:2025年2月5日(水)

定員:100名

申込先:https://forms.office.com/r/YvCQxiX0cW?origin=lprLink
※フォームからお申込が難しい方は、以下情報を記載の上、メールでご連絡ください
お名前、ご所属、ご連絡先のメールアドレス、電話番号
申込先メールアドレス:jigyou.fukumachi[at]gmail.com ([at]を@に変更してください。)

※羽田空港は現地参加のみの開催となります(字幕通訳あり)。
※空港視察は実施いたしません。

○問い合わせ先: jigyou.fukumachi[at]gmail.com ([at]を@に変更してください。)(福まち学会 事業委員会)