全国大会

特別研究委員会

*********************************

第6期特別研究委員会 公募委員の募集について

第6期(2023・2024年度)特別研究委員会の申請募集

第5期(2021・2022年度)特別研究委員会

第4期(2019・2020年度)特別研究委員会

第3期(2017・2018年度)特別研究委員会

第2期(2015・2016年度)特別研究委員会

 

*********************************

第6期特別研究委員会 公募委員の募集について

*********************************

2023年3月22日

福まち学会 会員各位

一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会
一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会 学術研究委員長 菅原 麻衣子

日ごろより学会運営にご協力いただき、誠に有り難うございます。

第6期特別研究委員会(2023-2024年度)の公募委員を募集いたします。特別研究委員会の活動は、学会内における自由かつアカデミックな活動を喚起するものであり、多様な会員間のネットワークが構築されることに意義があります。
皆様ふるってご応募下さい。

第6期特別研究委員会(2023-2024年度)
①人にやさしい情報環境特別研究委員会
 (委員長:田中直人)公募5名
②ひとの感覚と環境デザイン特別研究委員会
 (委員長:原利明)公募2~3名
③子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会
 (委員長:植田瑞昌)公募5名
④障害のある人の権利意識に関する特別研究委員会
 (委員長:丹羽菜生) 公募10名
⑤障害のある人たちの就労に関する特別研究委員会
 (委員長:ヒラヤマアキヒト) 公募9名
⑥アートと福祉のまちづくり特別研究委員会
 (委員長:長谷川万由美) 公募10名
⑦文化財・世界遺産のアクセシビリティに関する特別研究委員会
 (委員長:丹羽太一) 公募5名
⑧市民参加のデザイン特別研究委員会
 (委員長:長野博一)公募若干名
⑨地域福祉のモビリティサービス特別研究委員会
 (委員長:吉田樹)公募10名
⑩共生DX 特別研究委員会
 (委員長:友枝敦)公募10名
⑪未来型UD戦略特別研究委員会
 (委員長:髙橋儀平)公募10名

具体的な活動内容については、第6期特別研究委員会活動一覧をご覧ください。

日本福祉のまちづくり学会特別研究委員会(第6期)活動申請一覧(PDF)

日本福祉のまちづくり学会特別研究委員会(第6期)活動申請一覧(Word)

 

公募期間
2023年3月22日(水)~3月31日(金)

申込先
公募委員として参加を希望する特別研究委員会の委員長にメールでお申し出ください。
・メールアドレスは、第6期特別研究委員会活動一覧をご確認ください。
・また、参加希望理由をお書き添えください。 

お申込みにあたっての補足情報
「ひとの感覚と環境デザイン特別研究委員会」では、応募の際に以下を応募要件としております。
1.お名前
2.ご所属先会社名(学校名)、所属部署、役職など)
3.連絡先メールアドレス
4.緊急連絡先電話番号
5.「ひとの感覚と環境デザイン」に関するご自身の考えを200字以内で  簡潔に述べてください。

*********************************

第6期(2023・2024年度)特別研究委員会の申請募集

*********************************

2022年11月24日

福まち学会 会員各位

一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会
学会長      佐藤 克志
学術研究委員長 菅原 麻衣子

■募集期間 2023年1月4日(水)~2023年2月3日(金)17時厳守

■募集方法、ならびに採択
 「特別研究委員会募集要項」参照
  https://www.fukumachi.net/doc/6th_SRC.pdf
 申請書フォーム
  https://www.fukumachi.net/doc/6th_SRC.docx

■特記事項

1)
採択数は、特別研究委員会の来年度総額限度額(情報保障、保育は別枠)とします。
なお、情報保障費、保育費をすべて本部で負担することが現実的に難しい状況です。
そのため、これらも考慮の上、事業計画、予算計画を立案ください。
2)
審査においては本学会の設立趣旨からも、テーマの発展や解決のために、異なった 専門分野や立場の人々が参集している申請を優先します。
3)
申請内容によっては今後理事会の提示した条件を反映していただくことがあります。

■特別研究委員会の活動期間 2023年4月1日~2025年3月31日

■応募先・問い合わせ先アドレス
 本部事務局 jimukyoku[at]fukumachi.net([at]を @ に変えて下さい)
 (申請書類が到着しましたら、必ず受領した旨連絡します。)

以上


*********************************

第5期特別研究委員会

*********************************

2021年03月22日

2021年3月16日開催理事会において、第5期特別研究委員会の活動が承認されました。

第5期特別研究委員会 一覧(word)
第5期特別研究委員会 一覧(PDF)


*********************************

第4期 特別研究委員会

*********************************

2019年3月27日

●特別研究委員会

1. サイン環境特別研究委員会
   委員長:田中直人

2. 文化財・世界遺産のアクセシビリティに関する特別研究委員会
   委員長:高橋儀平

3. 子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会
   委員長:植田瑞昌

4. 障害のある人の権利に関する特別研究委員会
   委員長:川内美彦

5. 住民参画・社会環境特別研究委員会
   委員長:長野博一

6. 法制度特別研究委員会
   委員長:男鹿芳則

7. インクルーシブリサーチ特別研究委員会 <委員公募なし>
   委員長:森口弘美

8. 地域福祉のモビリティ・デザイン特別研究委員会
   委員長:吉田 樹

9. 国家資格等に関連する合理的配慮特別研究委員会
   委員長:上野俊行

10. 身体と空間特別研究委員会
   委員長:原 利明

11. 心のバリアフリー特別研究委員会
   委員長:中野泰志

以上


*********************************

第3期(2017・2018年度)特別研究委員会の構成

*********************************

 2017年3月22日に開催の理事会で、下記10の特別研究委員会の第3期の活動が承認されました。

  1. 1 住民参画・社会環境特別研究委員会
  2. 2 子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会
  3. 3 身体と空間特別研究委員会
  4. 4 サイン環境特別研究委員会
  5. 5 心のバリアフリー特別研究委員会
  6. 6 地域福祉交通特別研究委員会
  7. 7 法制度特別研究委員会
  8. 8 住まいと福祉コミュニティ特別研究委員会
  9. 9 国家資格等に関連する合理的配慮特別研究委員会
  10. 10 文化財・世界遺産のアクセシビリティ特別研究委員会

*********************************

第2期(2015・2016年度)の活動記録

*********************************

  1. 震災復興支援・住宅特別研究委員会 委員長:狩野 徹
  2. 法制度特別研究委員会 委員長:男鹿芳則
  3. 子育ち・子育てまちづくり特別研究委員会 委員長:植田瑞昌
  4. 身体と空間特別研究委員会 委員長:原 利明
  5. 情報・コミュニケーション特別研究委員会 委員長: 須田裕之
  6. 地域福祉交通特別研究委員会 委員長:吉田 樹
  7. 国際特別研究委員会 委員長:北川博巳
  8. サイン環境特別研究委員会 委員長:田中直人
  9. 住まいと福祉コミュニティ特別研究委員会 委員長:水村容子
  10. 住民参画・社会環境特別研究委員会 委員長:長野博一
  11. 各種国家資格試験での障害者特別措置に関する特別研究委員会 委員長:田中賢
  12. 文化財・世界遺産のアクセシビリティに関する特別研究委員会 委員長:髙橋儀平