福まち学会
会員各位
[福まち2022-077]で延期をお知らせしたセミナーの開催日が決定しました。
未来型UD戦略特別研究委員会からオンラインセミナーのお知らせです。
非会員様もご参加いただけます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
****************************************
日本福祉のまちづくり学会
未来型UD戦略特別研究委員会
施設や街づくりで当事者参画を進める研究会
第1回「全国各地に届くのか」
2022年11月16日(水)17時~19時 ZOOMによるオンラインセミナー
****************************************
■開催趣旨
東京2020大会のレガシーとして求められた重要な整備手法の一つは、「当事者参画」である。
その理念を活かす施設や街づくりが多くの困難を抱えつつ各地で漸く動き出している。
しかし、当事者参画の経験は事業者、設計者ばかりでなく、地方公共団体も私たちもそれ程多くはない。
理念や進め方が正しくても実際のプロジェクトが動くわけではない。
当学会未来型UD戦略特別委員会では昨年度より、当事者参画の考え方・方法論を議論し、全国の事例等を収集し、当事者参画の現状と課題を取りまとめてきたところである。
今回明らかにしたいことは、なぜ当事者参画が必要なのか、なぜ各地で進まないのか、これまでの事例からどんな参画プロセスと課題が見えてきたか、である。
是非多くの皆さんと改めて「当事者参画」の意義と全国展開に向けた展望を見出したい。
■日時
2022年11月16日(水)17時~19時 ※ZOOMによるオンラインセミナー
■定員
80名
■申し込み ※申し込み締切 11/14(月)
https://eventregist.com/e/O8TPIWRWrYhL
登録頂いたメールアドレスに、11/15にZOOMの情報・資料をお送りする予定です。
■情報保障
字幕配信を予定しています。
■お問合せ
Gihei_ud_jimukyoku[at]po.comany.co.jp 事務局:高橋未樹子(コマニー)
([at]を @ に変えて下さい)
※各イベントに関する問い合わせは主催の問い合わせ先または申込先へご連絡ください