お知らせ

お知らせ

東海北陸支部主催 勉強会「共に考える多機能トイレ」 9月16日in三重県四日市市

2018年08月29日

会員各位

福まち学会東海北陸支部が身体と空間特別研究委員会と共催で下記の勉強会を開催いたします。
会員以外の方も参加可能です。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

***********************************

東海北陸支部主催・身体と空間特別研究委員会共催

勉強会「共に考える多機能トイレ」

2018年9月16日(日) in 三重県四日市市

***********************************

趣旨
 様々な方の外出機会を得るための一つの手段として、多機能トイレの整備があります。年々、多機能トイレが整備され、機能も充実してきております。施設規模によって多機能トイレの整備状況も異なっています。
 そこで、多機能トイレがどのような変遷で整備されて、課題解決を成し遂げてきているかを踏まえ、今後の多機能トイレ整備の在り方を考えたいと思います。
(本勉強会は建築CPD単位を申請しています)。

1.開催日時・場所
日時:2018年9月16日(日)13:30~16:45
場所:四日市市立博物館 講座室(三重県四日市市安島一丁目3番16号)
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/museum.html

2.参加費等
参加費:
日本福祉のまちづくり学会員、学生、障害者...無料
上記以外の方...1,000円
定員:50名

3.内容
13:15~ 受付
13:30~ 開会あいさつ(東海北陸支部長 磯部友彦氏)
13:35~ 多機能トイレが生み出された経緯と将来(名古屋大学名誉教授 谷口元氏)
14:25~ 最新トイレ事情を含めたプランの考え方(LIXIL 新美浩二氏)
14:55~ 休憩
15:10~ 障害当事者を交えたグループワーク(ファシリテーター:テイコク 井上満夫氏)  ・トイレの困りごとを聞く
 ・解決策をグループメンバーみんなで考えてみる
 ・グループ発表と共有
16:40~ 閉会挨拶(UDほっとねっと 伊藤順子)

4.主催等
主催:一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 東海北陸支部
共催:一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 身体と空間特別研究委員会

5.参加申し込み先・問合せ先

▼参加申込フォーム
http://www.aju-cil.com/others/180916seminar.html

日本福祉のまちづくり学会 東海北陸支部事務局
   わだちコンピュータハウス内 担当:水谷、河村
   Tel 052-841-9888 Fax 052-841-3788
   fukumachi-jimukyoku[at]aju-cil.com([at]を @ に変えて下さい)

(東海北陸支部からの情報提供)