お知らせ

お知らせ

公開セミナー「障害者の理解」5月20日in日本大学・駿河台

2017年04月19日

福まち学会 会員各位

2017年度社員総会時の公開セミナーが「障害者の理解」と題して開催されます。
より多くの皆さまの積極的な参画を期待しております。(清)

***********************************

            日本福祉のまちづくり学会
          2017年度社員総会時の公開セミナー

              「障害者の理解」

    2017年5月20日 in 日本大学理工学部(駿河台キャンパス)

***********************************

                        日本福祉のまちづくり学会
                             会長 秋山哲男

 ノーマライゼイションは1950年代に「障がいを持つ人々が地域の中で普通
の社会生活が送れる」ことを目標にしてしてきており今も福祉政策の根幹をな
している。地域生活を継続するためには段差があってはままならないとして、
建築物や交通も「バリアフリー法」などにより努力を重ねある程度成果を上げ
ているが、道半ばである。また1980年代に東京都の「福祉のまちづくり」を
「物心両面の実践課程である」と定義した。ハードの整備と人々がどのように
考えるか「理解や心」の問題がまだ十分な議論を経てないと考えられる。
 最近の問題として、情報化のスピードとその変化の大きいことや地方都市を
はじめとする地域の存続に大きな影響がある人口減少・高齢化の同時的到来な
どがある。このような社会の変化を踏まえて「福祉のまちづくり」をどのよう
に進めるかを議論し、今後の「福祉のまちづくりVer.2.0」を作るための一歩と
して今回は「障害の理解・心のバリアフリー」についてお話しいただく。
 詳細は下記の要領です。部屋が狭いので参加する方は人数確認のため、申し
込みをお願いします。

 記

1)日時・場所
 ・日時 2017年5月20日 15:00~17:00
 ・場所 日本大学理工学部(駿河台キャンパス)5号館2階524会議室

2)参加者 50名程度を予定

3)内容
コーディネーター 秋山哲男

15:00~15:40
 障害の理解
 熊谷晋一郎さん 東京大学先端技術研究センター准教授・博士(学術)
 熊谷さんは、当事者研究による仮説生成とその検証、当事者研究における語
りの会話分析と自然言語処理、当事者研究の効果に関する臨床研究の観点から、
障害の理解を語っていただく予定です。

15:40~16:20
 心のバリアフリー
 山嵜涼子さん 自立生活センター・小平
        特定非営利活動法人DPI日本会議バリアフリー部会
 山嵜さんは、昨年度内閣官房ではユニバーサルデザイン2020関係府省等連
絡会議において「心のバリアフリー分科会・駒村座長」が開催されました。DPI
日本会議として参加しましたので、会議の概要と、山嵜さんが考える障がい当
事者から見た心のバリアフリーについて語っていただく予定です。

16:20~16:40
 交通事業者向けバリアフリー研修
 「交通サポートマネージャー研修」の取組み
   澤田大輔さん 交通エコロジー・モビリティ財団バリアフリー推進部
 エコモ財団では、交通事業者へのベスト研修として、障害当事者講師による、
鉄道駅員、バス乗務員等を対象とした研修の実践を行っており、過去10年の
経験を踏まえ心のバリアフリーについて報告します。

16:40~17:10 総合討論
17:10~17:20 総括とあいさつ
(このあと、懇親会の予定)

4)申し込み先メールアドレス
 参加希望者は5月10日までに申し込みください。
 本部事務局 小林 kobayashi@fukumachi.net