お知らせ

お知らせ

「バリアフリー法の関連ガイドライン改定に関するセミナー(四国)」 10月22日in高松

2018年10月01日

福まち学会 会員各位

事業委員会・中国四国支部・賛助会員の交通エコモ財団様からバリアフリー推進勉強会のお知らせです。
皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。

チラシはこちら(PDF)

***********************************

事業委員会・中国四国支部主催

「バリアフリー法の関連ガイドライン改定に関するセミナー」

2018年10月22日(月) 高松サンポート合同庁舎北館 アイホール

***********************************

主催:日本福祉のまちづくり学会事業委員会・中国四国支部
(公益財団法人)交通エコロジー・モビリティ財団

3月に国土交通省より公表されたバリアフリー整備ガイドライン(旅客施設編、車両等編)改正に関するセミナーを開催致します。
改正されたバリアフリー整備ガイドラインでは、バリアフリー経路の拡充、エレベーターの輸送力強化、トイレの機能分散、鉄道車両の車椅子スペース増設などが主な見直しのポイントとして示されました。上記のほか、バリアフリー法並びに移動等円滑化基準改正の概要などに関するセミナーを下記の要領で開催いたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

参加対象者:
交通事業者、行政担当者、研究者
市民の方々(障害当事者、高齢者含む)など

※次のURLより新ガイドラインの閲覧、ダウンロードができます
当日の資料配布はございません。
http://www.ecomo.or.jp/barrierfree/guideline/guideline_top.html

日時
2018年10月22日(月) 13時30分から16時15分まで
会場
高松サンポート合同庁舎北館(低層棟2F)アイホール (高松駅前)

●プログラム

開会あいさつ
福まち学会中国四国支部長 山岡俊一氏
ガイドラインの概要
交通エコモ財団
当事者からの期待と課題
全国脊髄損傷者連合会香川県支部 副支部長田村治仁氏
法律改正の概要
四国運輸局消費者行政・情報課長 小野めぐみ氏
コメント
東京大学教授 鎌田実氏(車両ガイドライン委員長)
主催:
(一社)日本福祉のまちづくり学会事業委員会・中国四国支部
(公財) 交通エコロジー・モビリティ財団
共催:
国土交通省 四国運輸局

●参加費 : 無料

●事前参加申し込み方法
(一社)日本福祉のまちづくり学会 事務局(小林)へ
  イーメール kobayashi[at]fukumachi.net ([at]を @ に変えて下さい)
 「10/22四国バリアフリー法セミナー」を表題にして、10月15日までに
  氏名、所属先、メールアドレス、必要な配慮をお知らせください。
 ※手話通訳など情報保障の配慮が必要な場合は10月8日までにお知らせ下さい。

◇開催予定
中国、九州、沖縄は現在調整中

(澤田大輔会員からの情報提供)