2−3 支部 2-3-1 北海道支部   支部長 鈴木 克典 (1)北海道支部総会:2016年6月11日(土)(会場:一般社団法人北海道開発技術センター) (2)アクセシビリティガイド(国際パラリンピック委員会)翻訳版報告会<共催行事>: 2016年6月11日(土)(会場:一般社団法人北海道開発技術センター) (3)北海道ユニバーサルツーリズムフォーラムinあさひかわ<主催>: 2016年6月17日(金)(会場:旭川市民活動交流センター CoCoDe 1階大ホール) (4)第11回北海道ユニバーサル上映映画祭及び上映会<共催行事> 2016年6月19日(日):七飯上映会(会場:七飯町文化センター) 2016年8月7日(日):市電シネマ(函館市電) 2016年9月24日(土)〜25日(日):映画祭(会場:北斗市総合文化センターかなで〜る) 2016年11月27日(日):函館上映会(会場:函館市総合福祉センター あいよる21) (5)全国大会実行委員会(札幌)の開催 ・第1回:7月15日(水)、第2回:10月29日(水)、第3回:11月12日(水)、第4回、12月3日(木)、第5回:1月14日(木)、第6回:2月19日(金)、函館:3月3日(木)、第7回:3月17日(木)、第8回:4月14日(木)、第9回:6月10日(金)、第10回:10月3日(月) 【内容】2016年全国大会打合せ、報告 (6)IPCガイド勉強会<共催行事> 2017年3月25日(土):(会場:一般社団法人北海道開発技術センター) 2-3-2 東北支部  支部長 岡 正彦 ・2016年6月11日(土): 支部総会(東北福祉大学仙台駅東口キャンパス) ・2016年6月11日(土):アクセシビリティガイド(国際パラリンピック委員会)翻訳版  報告会(東北福祉大学仙台駅東口キャンパス) 25名 ・2016年9月13日(水):放課後デイサービス事業における防災対策に関するアンケート報告会―「放課後等デイサービス事業の防災対策や地域との連携について考える― (東北福祉大学仙台駅東口キャンパス) 30名 2-3-3 関東甲信越支部  支部長 橋 儀平 ・2016年4月19日(火):特別セミナー「中国と日本のバリアフリー・ユニバーサルデザイン環境を学ぶ」(TOTO新宿ショールーム)、参加人数45名 ・2016年5月14日(土):支部総会(東京大学本郷キャンパス)参加人数20名 ・2016年9月19日(月):研究会@「寿町の今とまちづくりのこれから」参加人数20名 ・2016年10月7日(金):研究会A「リオ・パラリンピック報告と移動等円滑化基準・建築設計標準等の改訂に向けて」(東洋大学朝霞キャンパス)参加人数76名  ・2016年11月5日(土):役員会(東京大学本郷キャンパス)参加人数8名 ・2016年11月5日(土):「2016若手研究者交流会」(東京大学本郷キャンパス) 参加人数 25名 ・2016年11月7日(月):研究会B「リオ・オリンピック・パラリンピック報告と東京2020に向けて第2弾!」:(東洋大学朝霞キャンパス)参加人数70名 ・2016年2月4日(土):研究会C「ユニバーサルデザイン・日本、中国、韓国特別セミナー―東アジアの動向とTOKYO2020オリンピック・パラリンピックに向けてー」(東洋大学朝霞キャンパス)参加人数 38名 2-3-4 東海北陸支部  支部長 磯部 友彦 ・2016年7月25日(土):東海北陸支部 第4回研究・活動発表会 内容:東海北陸支部会員が行っている福祉のまちづくりに関する研究、活動等の報告 会場:大同大学・滝春キャンパス S0205室 参加者:15名 ・2016年9月2日(金):IPCアクセシビリティガイド翻訳版報告会 内容: IPC(国際パラリンピック委員会)のアクセシビリティガイド」の翻訳版について 会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち 1203号室 参加者:50名 ・2016年1月:車椅子バス利用研究会 内容:バス乗務員と車いす利用者のコミュニケーション研修プログラム作成 ・2017年3月12日(日):車椅子利用者の乗合バス利用に関する勉強会 内容:乗合バス利用に関する制度、利用時のバリア、乗車中の心理的バリア、コミュニケーション研修等 会場:名古屋都市センター 第3・第4会議室 参加者:26名 ・2017年3月12日(日):東海北陸支部総会 総会: 2016年度活動報告・会計報告案並びに2017年度活動計画・予算案 会場:名古屋都市センター 第3・第4会議室 参加者:15名 2-3-5 関西支部  支部長 岡田 明 ・2016年度支部総会 5月30日(月)常翔学園大阪センター302 ・2016年5月30日(月):第44回日本福祉のまちづくり関西セミナー「環境計画における福祉的視点を目指して」常翔学園大阪センター302,30名 ・2016年6月 7日(火):熊本地震に関する支部活動「障がい者等の被災,避難,生活復旧に関する調査と報告会」NPO法人日常生活支援ネットワーク内会議室,17名 ・2016年7月 8日(金):IPCアクセシビリティガイド日本語翻訳版報告会[関西]大阪府男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)セミナー室1,32名 ・2016年9月11日(日):[後援]見ることに不自由さを抱えている方の為のユニバーサル機器展,兵庫県立福祉のまちづくり研究所1Fホール[主催]眼の会 ・2016年12月8日(木):大阪大学・近畿大学・奈良女子大学合同ゼミ(公開),大阪大学理工学図書館ホール,28名 ・2017年1月6日(金):2016年度支部役員会(第2回),大阪市立大学文化交流センター ・2017年2月18日(土):電動車椅子での航空利用セミナー(日本福祉のまちづくり学会関西支部・日本リハビリテーション工学協会関西支部・兵庫頚髄損傷者連絡会合同関西セミナー)伊丹空港中央ターミナルビル星の間 ・2017年3月26日(日):コミュニティに根付いたインクルーシブな地区防災を考えるセミナー −熊本地震の経験に学ぶ−,大阪大学中之島センター703会議室 2-3-6 中国四国支部  支部長 今田 寛典 ・2016年4月24日(日):広島の街歩き 平和公園周辺のバリフリーを点検 主催者広障連(障害者と家族のくらしと権利を守る広島連絡会)を後援 (広島平和公園・広島市社会福祉センター)参加者82人、内支部会員4名学生13名 ・2016年5月12日(木):支部幹事会(広島文化学園大学) 参加者6名 ・2016年7月9日(土):28年度支部総会(合人社ウェンディひと・まちプラザ) 参加者6名 ・2016年7月9日(土):セミナー(アクセシビリティガイド(国際パラリンピック委員会)翻訳版報告会)(合人社ウェンディひと・まちプラザ) 参加人数17名 ・2016年11月26日(土):第2回セミナーin鳥取 活気のある中山間地を考えよう (鳥取県琴浦町役場本庁舎)、鳥取県中部地震のためセミナー延期 ・2017年3月11日(土):支部幹事会(サテライトキャンパスひろしま) 参加者6名 支部行事報告、支部会計中間報告、29年度支部行事計画等打ち合わせ ・2017年3月11日(土):2016年度(第2回日本福祉のまちづくり学会中国四国支部 研究・活動発表会 (サテライトキャンパスひろしま) 発表論文・報告6編、参加者11名、1名学生優秀発表賞 2-3-7 九州沖縄支部  支部長 岩浦厚信 ・2016年6月14日(火):IPCアクセシビリティガイド翻訳版報告会(西九州大学) 10名 ・2016年11月12日(土):支部総会 (長崎市もりまちハートセンター) 10名 ・2016年11月12日(土):支部大会 (長崎市もりまちハートセンター)10名 〜研究発表大会と講演会 ・2017年3月18日(土):支部セミナー(九州看護福祉大学)